HOME > NEWS SDGs 清掃活動を行いました 2023年3月1日2023年3月2日 未分類 大洋産業では、「持続可能な開発目標(SDGs)」実現に向けた取り組みを行っています。 地域清掃活動 定期的に会社周辺の清掃を行い、「住み続けられるまちづくり」に貢献しています。 会社周辺の道路は交通量が多い事もあり、歩道や高架下には煙草の吸殻やペットボトル等のゴミが捨てられています。まずは工場周辺から重点的に行い日頃お世話になっている周辺地域の綺麗な環境を保ち続けることを目的として活動しています。 今後も継続的な活動を行ってまいります!
2025年6月24日2025年6月23日 鋳造作業の事故を防ぐ!現場で役立つリスク管理と安全対策 高温の金属、重たい金型や製品、常に動く設備など、鋳造の現場は日常的に多くのリスクと隣り合わせの環境です。ほんの一瞬の気の緩みが大きな事故や災害に繋...
2025年6月23日2025年6月23日 経営方針発表会に伴う臨時休業のお知らせ お客様各位 この度、影山グループの経営方針発表会の為、 7月17日(木)、18日(金)を臨時休業とさせていただきます。 頂きましたお問い合せにつきまして...
2025年5月30日2025年5月27日 鋳物製造業に必要な資格とは?未経験からでも目指せるスキルアップの道! 「鋳物製造の仕事って、特別な資格がないとできないの?」と思う方もいるかもしれません。実は、鋳物製造の現場では『必須の資格』というものはほとんどあり...
2025年4月28日2025年4月28日 鋳造に欠かせない「鋳物砂」とは?~種類とその特徴を解説~ 大洋産業で製造している製品は全て、金属を流し込むための鋳型を砂で作る砂型鋳造法(※)で鋳物づくりを行っています。この砂型鋳造法で鋳型を作る材料として重...
2025年4月19日2025年5月22日 東海テレビ スイッチ!『DAIさんぽ』の撮影が行われました! 4月15日(火)・4月16日(水)の2日間で東海テレビで放送された、朝の情報番組『スイッチ!』にて、大洋産業の工場内の様子と、キャスターホームの鋳造体験の様子...